やれるか!?やるのか!!

さて、12日のユニットラビッツの舞台出演者公募のワークショップの最後に、
2月に愛知県長久手で公演させて頂いた「奥羽行進曲」を、団員で上演しましょう!
と、張り切っているユニラビです。
しかし、愛知での上演では、キャスト3人のうちの大事な場面を持っている「ヤス」という役の娘さんが……
今春から青年座の研修生になってもうたーーー!
(大変おめでたいことなので、私達も嬉しいです)
ということで、もちろんキャスト変更での上演となります。
初演では、
銀ちゃん→のりこ
ヤス→かなこ
こなつ→あゆみ
の女三人でやってきましたが!
ヤス役がぽっかり空いた(T ^ T)
この脚本、実は役者にとってはなかなか歯応えのあるもので……
ただいま、どの組み合わせが一番しっくり来るのか団員同士で試行錯誤中です。
案外、女三人って収まりがよかったんだなぁと改めて実感しているもと銀ちゃんののりこです( ^ω^ )
ちなみに写真はネタバレですが、女三人だとこんなシーンもありました(笑)
今回は演出が変わる事でしょう(笑)
今日の稽古も、なかなかスリリングに楽しんでいました。
明日も奥羽行進曲の稽古!
そろそろ本役決めないとね!
あしたも頑張るぞ(≧∇≦)
2013年04月30日 Posted by ユニラビ at 23:47 │Comments(1)
今週の稽古日程

今週の稽古日程です。
4/30(火)さんかくプラザ交流室
5/1(水)さんかくプラザ集会室
いずれも18:00〜21:00
どうぞ、お気軽に稽古場に遊びにきてください(≧∇≦)
2013年04月29日 Posted by ユニラビ at 15:48 │Comments(0)
告知!!
劇団ユニットラビッツ 8月本公演出演者公募!
■場所 郡山市公会堂
■5/9(木)【通常稽古体験】18〜21時。ストレッチ・発声・エチュード等。経験不問、どなたさまもお気軽に!(参加費無料)
■5/11(土)
13:00〜18:00 シアターゲーム等のワークショップ。(参加費500円)
■5/12(日)
10:00〜17:00 テキストを使用した芝居作り。劇団員による、劇王X参加作品「奥羽行進曲」の上演も予定。(参加費500円)
* 1回だけの参加も可能です。
* ジャージ等の動きやすい服とシューズ、飲食物を持参して下さい。
■お問合せ
劇団ユニットラビッツ
090-3648-0481
unit-rabbits@ezweb.ne.jp
です!!
是非是非、お気軽にご参加ください( ^ω^ )
■場所 郡山市公会堂
■5/9(木)【通常稽古体験】18〜21時。ストレッチ・発声・エチュード等。経験不問、どなたさまもお気軽に!(参加費無料)
■5/11(土)
13:00〜18:00 シアターゲーム等のワークショップ。(参加費500円)
■5/12(日)
10:00〜17:00 テキストを使用した芝居作り。劇団員による、劇王X参加作品「奥羽行進曲」の上演も予定。(参加費500円)
* 1回だけの参加も可能です。
* ジャージ等の動きやすい服とシューズ、飲食物を持参して下さい。
■お問合せ
劇団ユニットラビッツ
090-3648-0481
unit-rabbits@ezweb.ne.jp
です!!
是非是非、お気軽にご参加ください( ^ω^ )
2013年04月26日 Posted by ユニラビ at 14:07 │Comments(0)
今日はお話し合い

アートで復興するためには、どんな手段があるか、どんなことが可能で不可能なのか……
色んな職業のかた、また演劇関係のかたに任意に集まっていただき、意見交換をする会が開かれました。
鎌倉から、復興支援メディア隊の方々がやってきてくださって、
参加者のたくさんのアイディアや、やってみたいこと、夢を夢で終わらせないための手段や方法を参加してくださった方と一緒に考えて
福島に新しい小さな種をまくことがでしました。
種を育てるのは私達だし、育て方がわからない時は助言してくださる方がたくさんいるということが分かり、のりこ、ホッとしております。
いやいや、ホッとしていちゃダメだ(笑)
もっとスキルを上げるよう努力します。
というわけで、なのんこっちゃ?という内容で申し訳ありませんが、ユニラビ、新しいことにチャレンジしているということです☆彡
本日、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
ご意見、ご感想等ありましたら、コメントをお願いします。
また、このブログを見て、なんのこっちゃ?と思ったかたは、どうぞお気軽に稽古場に遊びにきてください(≧∇≦)
のりこでした。
2013年04月23日 Posted by ユニラビ at 01:50 │Comments(0)
劇団ユニットラビッツ今週の稽古日程

今週の稽古日程です。
4/23(火)郡山さんかく集会室
4/26(金)郡山市橘公民館会議室
いずれも18:00〜21:00(17:00から使用できます)
見学、参加、大歓迎です。
お気軽にどうぞ!
いらっしゃる際は、
劇団専用電話09036480481
までお電話いただけるとありがたいです。
今週も、年度始めの忙しさの合間をぬって、楽しく稽古しますよ〜(≧∇≦)
2013年04月22日 Posted by ユニラビ at 00:06 │Comments(0)
突然ですがお知らせ!

「Fukushima. Art. Festival(仮称)」
というものの話し合いを行います。
場所は、郡山市さんかくプラザ(男女共同参画センター)です。
どなたでも参加可能です。
もちろん参加費も無料。
ふくしまあーとふぇすてぇばる
この言葉に、?となった方、!?となった方、!?(・_・;?となった方、
どうぞおいでください( ^ω^ )
どなたでもお待ちしております!
2013年04月22日 Posted by ユニラビ at 00:01 │Comments(1)
あいちトリエンナーレ

劇王でも大変お世話になった愛知県。
その愛知で開かれる、芸術祭、あいちトリエンナーレ。
そこで上映される作品に、のりことともみがエキストラで参加して来ました!!
17日18日と丸々二日間、郡山ビックパレットでの撮影でした。
たくさんの経験ができました。
そして、たくさんの方にお逢いすることができました。
出会いに感謝、感激です!
ビックパレットで出会って、このブログを見てくださっている皆様〜
ボランティアスタッフ役の「島田」こと鈴木紀子ですよ〜(笑)
大変お世話になりました(>人<;)
どうぞこれからもよろしくお願いします(≧∇≦)
劇団ユニットラビッツ、これからは稽古日程もブログにUPしていきますので、時間に余裕のある方、興味のある方、なんとなく気が向いた方、お気軽に稽古場にいらしてください( ^ω^ )
なお、劇団ユニットラビッツ公式ツイッターも、どうぞよろしくです。
お気軽に、メール、お電話、またブログにコメントください。
そして、撮影に参加された皆様、二日間(一日の方も)本当にお世話になりました。
体も心もお疲れでしょうから、どうぞ、ご自愛くださいm(_ _)m
と言っている自分が実は疲れでヘロヘロののりこでした(笑)
どうぞこれからもよろしくです(≧∇≦)!!
2013年04月19日 Posted by ユニラビ at 10:11 │Comments(5)
団長の長崎土産

色んなドロップを六つ買って来てくれた団長。
団員女子が、嬉しくてキャーキャー言いながら、目をつむってドロップを選びました。
どうも、真ん中のドロップを引いたのりこです、こんばんは。
真ん中のドロップの上に乗っているのは、のりこの舐めかけのドロップです。
なぜ、舐めかけのものが置いてあるかというと、
舐めている最中に稽古が始まったからです。
ごめんなさい。
嘘です。
今だけ!
ユニラビの稽古にくると、ちゃんぽん味のドロップが舐められる!
数量限定ですよ!!
(ちなみに、のりこの舐めかけのドロップは稽古終了後のりこが美味しくいただきました……_| ̄|○)
2013年04月15日 Posted by ユニラビ at 01:58 │Comments(0)
誰が一番か!?


ファミリーマート、よしもと芸人くじで、
団長が当てた
☆A賞☆
「よしもと芸人、人生ゲーム」!!
稽古中に、
やるっきゃないでしょ!!と、
なぜか、人生ゲームスタート(笑)!!
いったい、誰が一番売れる芸人になれるのか……。
真剣にルーレットを回す団員たち。
おりしも今日の稽古場は、和室。
まったりと進む人生ゲーム。
コンビになるか、トリオになるか、それともピンで生き残れるのか。
ルーレットで問われる芸人の生き様!
……数十分後。
全員が、家も買わず、家族も増えず、さして売れもせず、ろくに笑いも取れずにゴールするという悲惨な結果になりました(笑)
おいおい…
未来予想図じゃないだろうな……(笑)
芸人さんの世界は厳しい。
生半可な気持ちで挑んではいけなかったようです。
ちなみに、一位は、僅差で団長でした(笑)
余談ですが
団長、このクジで、B賞の「ケンコバ危機一髪」
も当てました。
しかも二つ……(笑)
……次の稽古が楽しみですね!!
真面目にブログ書くっていった舌が乾かない内にこんなこと書いてごめんなさい、のりこでした〜。
2013年04月15日 Posted by ユニラビ at 01:44 │Comments(0)
今日も頑張るぞ!

大変ご無沙汰しておりましたm(_ _)m
この間も、劇団員は稽古にはげみ、
団長はワルダクミを重ね、
個々に観劇ツアーに行き、平塚さん引き入るオイスターズさんを観て勉強したり、
団長は一人長崎に飛び、劇王でお世話になった福田さんや川内さんにお会いして団員に羨ましがられたり、
色々とやっておりました。
元気です!ユニラビ(≧∇≦)
5月に、ちょっとしたイベントをやる事が、昨日の劇団会議で決定したので、また詳細は随時UPしていきます!
もう2ヶ月放置したりしません、ごめんなさいm(_ _)m
写真は、のりこの姉が仕事で名古屋に行って来た時に買って来てくれたお土産です(笑)
しるこサンド!!
今日も稽古だ、頑張るぞ!
のりこでした( ^ω^ )