役になりきれないと戸惑う役者に

他人にはなれはしません。
よく役になりきるなんていう人がいますが、それは無理です。
例えば、他人の食べているラーメンの味を味あうことが出来ないのと同じです。味覚もひとそれぞれなのですから。
ただし、自分がラーメンを食べた経験の記憶を置き換えて、美味しそうだと感じることは出来るのです。
これが演じるということではないだろうか。
2006年11月08日 Posted byユニラビ at 22:22 │Comments(1) │お芝居(演劇)
この記事へのコメント
みちゃ@個人的な感想>
感情をシンクロさせる、というか「ああ、この時、〇〇だったらこう思う(する)んだろうな…」という瞬間に想像できなければ、自分のみてきたものや聞いたものや感じたことから引き出す、イメージを近づけるという感じかなあ…
感情をシンクロさせる、というか「ああ、この時、〇〇だったらこう思う(する)んだろうな…」という瞬間に想像できなければ、自分のみてきたものや聞いたものや感じたことから引き出す、イメージを近づけるという感じかなあ…
Posted by ユニラビのみちゃ at 2006年11月10日 12:54