役になりきれないと戸惑う役者に

どんなに巧妙にメイクアップしようが、どんな衣装を身に纏おうが、自分自身でしかありえません。
他人にはなれはしません。

よく役になりきるなんていう人がいますが、それは無理です。

例えば、他人の食べているラーメンの味を味あうことが出来ないのと同じです。味覚もひとそれぞれなのですから。

ただし、自分がラーメンを食べた経験の記憶を置き換えて、美味しそうだと感じることは出来るのです。

これが演じるということではないだろうか。



同じカテゴリー(お芝居(演劇))の記事画像
自画像「子供の頃なりたかったもの」
劇団ユニットラビッツ 〜震災を語る演劇〜 ご来場ありがとうございました!
郡山演劇研究会「ほのお」と3.11のすごしかた
ハイスクール劇王!!
始まりました!リーディングワークショップ!
RWS!リーディングワークショップ!は10月13、14、15日!
同じカテゴリー(お芝居(演劇))の記事
 自画像「子供の頃なりたかったもの」 (2019-08-02 01:00)
 劇団ユニットラビッツ 〜震災を語る演劇〜 ご来場ありがとうございました! (2019-07-28 01:35)
 郡山演劇研究会「ほのお」と3.11のすごしかた (2019-03-08 01:00)
 ハイスクール劇王!! (2018-03-05 21:17)
 始まりました!リーディングワークショップ! (2017-10-14 00:15)
 RWS!リーディングワークショップ!は10月13、14、15日! (2017-09-27 22:50)

2006年11月08日 Posted byユニラビ at 22:22 │Comments(1)お芝居(演劇)

この記事へのコメント
みちゃ@個人的な感想>


感情をシンクロさせる、というか「ああ、この時、〇〇だったらこう思う(する)んだろうな…」という瞬間に想像できなければ、自分のみてきたものや聞いたものや感じたことから引き出す、イメージを近づけるという感じかなあ…
Posted by ユニラビのみちゃ at 2006年11月10日 12:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。