小道具作り

みなさま、こんにちわ。
やぎさんです。
近くの桜も満開となり、よりいっそう春らしくなってきました。


さて、今日は小道具作りです!
あれや、これや、それや、これ。
今回はいつもより。、小道具が多いです!

そんな小道具の中からちょこっとだけ紹介。
小道具作り


編みこみがキレイな鞭です。
少し前のブログでチラ見せした鞭の改良版です。
その威力は・・・・。
小道具作り
   女王様爆誕
小道具作り

バシィ・・・

野川君曰くズシリと、そして響いてくる痛みだったそうです。

練習や本番では怪我の無いように・・・。

そんな公演の詳細はこちら!

劇団ユニット・ラビッツ 第13回公演
「鏡の国の怪人二十面相」

【作・演出】佐藤茂紀(劇団ユニット・ラビッツ)・・・新作書き下ろし

【ドラマターグ】流山児祥(流山児★事務所)

【公演情報】
2016年5月7日(土) 18:30~
2016年5月8日(日) 11:00~
2016年5月8日(日) 15:00~
開場は開演の30分前になります。
【場所】
郡山市民文化センター 中ホール(福島県郡山市堤下1-2)
会場には、お客様がご利用になれる無料の駐車場がございませんので、
公共交通機関でのご来場をおすすめします。
【料金】
前売一般 1,500円 
当日一般 1,800円 
高校生以下 500円
【チケット取り扱い】
 郡山市民文化センター
 郡山演劇鑑賞会
 カルテットオンライン チケット前売開始 2016年3月15日(火)
  https://www.quartet-online.net/ticket/im4ltmf
→各団員の予約フォームもございますので
お手数おかけしますが、各団員へお問い合わせください。

劇団ユニットラビッツHP http://www.unitrabbits.com/

それではブログはやぎさんでした。
ではまたの機会に。


同じカテゴリー(稽古)の記事画像
劇団ユニットラビッツ 〜震災を語る演劇〜 ご来場ありがとうございました!
梅雨突入!
郡山演劇研究会「ほのお」と3.11のすごしかた
新入団員
㊗️新入団員!!
桃の節句も過ぎ
同じカテゴリー(稽古)の記事
 劇団ユニットラビッツ 〜震災を語る演劇〜 ご来場ありがとうございました! (2019-07-28 01:35)
 梅雨突入! (2019-06-10 17:30)
 郡山演劇研究会「ほのお」と3.11のすごしかた (2019-03-08 01:00)
 新入団員 (2018-08-23 23:04)
 ㊗️新入団員!! (2017-04-27 18:30)
 桃の節句も過ぎ (2017-03-09 13:32)

2016年04月10日 Posted byユニラビ at 18:05 │Comments(0)稽古

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。