スタッフ会議
19日に、「ドン・ブラコ」第1回スタッフ会議を行いました。
恐らく、お客様の目にとまるのは、キャスト。
でも、役者だけではお芝居はできません。。。
大切なのは、実はスタッフ!
音響や照明の他にも、制作、舞台美術、小道具、衣装、情報宣伝などなど、たくさんのスタッフがあって、良い舞台を創るために思考錯誤を重ね、みんなで少しずつ組み立てていくんです!
お芝居創りは、お客様の目に触れないところが本当は一番大事☆
スタッフのしぼり出したアイディアや汗、そしてチームワークとコミュニケーションが段々と1つの舞台になっていきます!
というわけで、キャスト同様スタッフも着々と動き出し、本番まで、スタッフ会議は何度も繰り返されます。
キャストだけではなく、目には見えないスタッフの想いもみっちりお待ちしておりますので、どうぞ皆様、劇場でそれを感じてください☆
というわけで、早速更新された劇団ユニット・ラビッツのホームページ!
http://unitrabbits.com/
次回公演「ドン・ブラコ」の情報や、劇団員のつぶやきwをいち早く見る事が出来ます。
皆様、こちらにもどうぞ遊びにきてくださ~い☆
ちなみに写真は、ちょっとだけ中身が増えた舞監ケースです(笑)
スタッフの総指揮・舞台監督、頑張っていくぞ~
日記担当:舞監ノリコでした♪
恐らく、お客様の目にとまるのは、キャスト。
でも、役者だけではお芝居はできません。。。
大切なのは、実はスタッフ!
音響や照明の他にも、制作、舞台美術、小道具、衣装、情報宣伝などなど、たくさんのスタッフがあって、良い舞台を創るために思考錯誤を重ね、みんなで少しずつ組み立てていくんです!
お芝居創りは、お客様の目に触れないところが本当は一番大事☆
スタッフのしぼり出したアイディアや汗、そしてチームワークとコミュニケーションが段々と1つの舞台になっていきます!
というわけで、キャスト同様スタッフも着々と動き出し、本番まで、スタッフ会議は何度も繰り返されます。
キャストだけではなく、目には見えないスタッフの想いもみっちりお待ちしておりますので、どうぞ皆様、劇場でそれを感じてください☆
というわけで、早速更新された劇団ユニット・ラビッツのホームページ!
http://unitrabbits.com/
次回公演「ドン・ブラコ」の情報や、劇団員のつぶやきwをいち早く見る事が出来ます。
皆様、こちらにもどうぞ遊びにきてくださ~い☆
ちなみに写真は、ちょっとだけ中身が増えた舞監ケースです(笑)
スタッフの総指揮・舞台監督、頑張っていくぞ~

2007年07月21日 Posted byユニラビ at 03:23 │Comments(2) │お芝居(演劇)
この記事へのコメント
この間東京で観てきた舞台、年末にプレビュー版も観たんですけど、なんか前回よりも心や体にどんどん染み込むなぁ・・・と、思ったら、音楽をオリジナルで作って前回の音楽は使わなかったらしく、舞台と役者を取り巻く環境って、舞台にすごく影響するんだなぁと思いました。
稽古、がんばってくださいねp(^^)q
稽古、がんばってくださいねp(^^)q
Posted by ちぃー at 2007年07月22日 00:52
ありがとうございます!
新米・舞監ノリコ、頑張っております!
本番中の音や光はもちろん、チラシやチケット、小道具、舞台美術、愛情込めて創って行きます☆
本番、役者さんが気持ち良く安全に演技できるよう、お客様の心に響くよう、スタッフもいっぱい、汗かくぞ〜!
ちぃ様、劇場でお会いできる事を楽しみにしておりますd(^O^)b
新米・舞監ノリコ、頑張っております!
本番中の音や光はもちろん、チラシやチケット、小道具、舞台美術、愛情込めて創って行きます☆
本番、役者さんが気持ち良く安全に演技できるよう、お客様の心に響くよう、スタッフもいっぱい、汗かくぞ〜!
ちぃ様、劇場でお会いできる事を楽しみにしておりますd(^O^)b
Posted by ノリコ at 2007年07月24日 16:49