虹の橋

チラシの裏に書いてある詩・・・。
あれ、実は詩の前半部分なんです。
後半は、舞台を見ていただければ分かる・・・かとw
この詩は、もともと欧米を中心にネットで広がったものらしいのです。
インディアンの言い伝えがもとになっているという説もあります。
でも、本当のところは誰にもわかりません。
先日、うちで飼っていたウサギが1匹、死にました。
もしかしたら、家族や自分に起こったであろうたくさん厄災を引き受けて1人で逝ったのかもしれません。
動物って、飼い主の厄災を引き受けるっていうじゃないですか。
死んじゃったときは、すごくすごく悲しくて、涙が止まらなかった。
でも、この詩をよんだら、なんだか前向きになれた。
きっと、死んじゃったウサギも、虹の橋で待っていてくれてる。
そう信じます。
そんな詩がかいてあったり、団員の飼っている動物も載っているチラシです。


このちらしが欲しいかたも、ご気軽に前記のユニラビフォンへ♪
残りわずかです!!