6月17日の記事

福島もシトシトと雨音が軒下に響く季節になりましたね。
今年も下半期へ突入!
劇団ユニット・ラビッツの稽古場でも湿度があがりまして!
…あっ それは 我々団員が流す汗と涙と鼻水のせいかもしれませんね(笑)
という具合にあいかわらず熱く、暑苦しくやっております。
11月の東京公演に向けても、一人一人がもっとレベルをあげるようと、体、心、頭、、厳しく鍛えてますよ。

でも、稽古場の雰囲気は真剣さが滲むピリピリ感だけじゃございません、
いろんな事件がいつも起こって笑って泣いて、、
そして また そこから 台本に無い新たなストーリーが生まれる。
面白い!
お芝居って実に面白い!って 心から思う場所でもあるんですよぉ
ねぇ ブログご覧の皆さん!一緒にやりませんか?
新入団員も珍入団員も すっごく大歓迎ですよ!

私 まきのも いつも何かしてやろうとワクワクしながら 稽古に来ているわけで、
稽古場に いろいろと小ネタを仕掛けております。
6月17日の記事

それぞれ個性豊かな団員が繰り広げる劇団ユニット・ラビッツ自体 ひとつの物語なのだと思っております。終わりのない夢企み物語…
そこに 登場するのは 偽りのない ありのままの
あなたであり、わたしであります。

これからも ぴょんぴょん跳ね回るウサギたちを、よろしくお願いいたします。

まきのたけし でした。






2016年06月17日 Posted byユニラビ at 02:13 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。