劇団アグレッシブですけど、何か?!を観劇
今日は稽古はお休み。
劇団のみんなで、
『劇団アグレッシブですけど、何か?!』
の
「タネも仕掛けもございません!」
というお芝居を、富や蔵さんで観て参りました(≧∇≦)
最高に面白いお芝居でした!!
笑って泣いてのエンターテイメント、そして最後は心がキュンとなる、みんなの幸せを祈りたくなる、そんなお芝居でした。
劇団のみんなは声が大きいので、笑い声も大きくて、一緒に観劇されていた方々にご迷惑をお掛けしたかもしれません(>人<;)
でも、大きな声で笑わずにはいられない、鼻水止まらないくらい涙が溢れちゃうお芝居でした。
勉強させていただく気持ちで行ったのですが、純粋に心から演劇を楽しんできました( ̄^ ̄)ゞ
劇団アグレッシブですけど、何か?!は、広島発のローカルバラエティ番組「アグレッシブですけど、何か?!」と京都の劇団「ヨーロッパ企画」のメンバーによるコラボ演劇ユニットだそうです。
実は今これを書いている団員のりこ、ヨーロッパ企画さんの大ファンで、劇場に観に行くのはもちろん、DVDを繰り返し見過ぎでセリフを覚えてしまうくらいちょっとおバカなのです(笑)
団長のしげさんも、10年来のヨーロッパ企画好き。
劇団ユニットラビッツに入る演劇経験のない新人さんには、ヨーロッパ企画さんのDVDを貸して見るように言うという(もちろん、自分たちの芝居のDVDも渡して見るように言いますがww)生粋のファンです。
なので、このお芝居を郡山で観られるなんて、奇跡のように幸せなことだったのです。
お芝居自体とても楽しませていただいて、帰りにはDVDを購入☆
出演者の方のサインをいただきました!!
お話もさせていただきました!!←ミーハーです(笑)
劇団員で回して見ればいいものを……全員買いに行ったので、最後のほうでDVDが足りなくなり、流石に自粛させていただきました。
さてさて、バラエティ番組「アグレッシブですけど、何か?!」は、実は福島でも見ることができます。
福島放送で、毎週木曜日、深夜1時45分から放送されています。今、最も注目されている人気ローカルバラエティ番組の一つです。
皆様、機会があれば是非ご覧になってください☆
と、何やら宣伝のようになってしまいましたね。
それ位面白いお芝居でした。
…………
全く関係ないのですが、帰りにコンビニで、地面ぺったぺたの車高の車を見ました。
昔、
「車高の低さは知能の低さ
リアの深さは心の深さ」
などと言ったものですが、改めて余りにも車高の低い車をみて、
「違う!!」
と思いました。
震災後、道路がぼこぼこだったころ、車高の低い車は走れませんでした。
走っていても、こすった跡があったりで、しばらく見かけることはありませんでした。
でも、最近はまた車高の低い車を見かけるようになりました。
車高の低さは平穏の象徴かもしれないなぁ……
と、ぼんやり思ったのりこです。
……これ「劇団」のブロク??
大変失礼いたしました、団員のりこでしたm(_ _)m
2014年02月04日 Posted byユニラビ at 23:37 │Comments(1)
この記事へのコメント
普段のヨーロッパさんとは違ってましたけど、おもしろかったですよね。
あっ、自分もヨーロッパさんは6〜7作品観てるくらい好きです。
あっ、自分もヨーロッパさんは6〜7作品観てるくらい好きです。
Posted by ぽち at 2014年02月05日 01:16