水分補給

かなり激しい稽古になってまいりました。
12日、午後4時30分より上演予定の『奥羽行進曲!』
実はアクションもある作品です。
でも、しげさんは実戦空手経験があるから大丈夫だとたかをくくっていました。
…………ダメです(笑)
しげさんの殴る蹴るの動きが、ほぼノーモーションで素早く相手の懐に入り見えない一撃を繰り出すというフルコンタクト!
これはもうアクションとは呼べません(笑)
殴られ役ののりこ、上演中に死に至ります(笑)
というわけで、アクションの稽古。
実戦では、ノーモーションというのは相手に攻撃を気どられない大切なことなのでしょうが、芝居では不向きです。
だって、殴った瞬間がお客さんに見えないんだもん(笑)
今回のお芝居のアクションでは、なるべく大きな振りかぶりのモーションで相手に「殴るよ」の合図、殴った後にしっかり止めて手を戻さない事で「殴ったよ」、そして相手役からの「殴られたよ」のリアクションが要求されます。
けど、身体に染み付いた経験ってなかなか離れないんですね〜。
ためいなく相手との距離を一歩で縮める踏み込みと、鋭く繰り出される一撃、そして拳をすぐさまもとの位置へもどし次の攻撃にそなえたことで、殴られる役ののりこだけじゃなく見ていた団員全員が思わずストップをかけました(笑)
……その後、しげさんの実戦空手から芝居用のアクションへの矯正にかなりの時間を費やし(笑)
SSKさんの
「今の危ない、たしかめながらもう一回やろう」
と
しげさんの
「すみません、もう一回お願いします」
が延々と繰り返され、
のりこは、汗で絞れる状態になったTシャツを2回着替える
という事態が起きました(笑)
写真は、のりこお着替え中に水分補給するしげさんです。
殴られてはいないけど、精神と体力をかなり蝕まれたのりこでした(笑)
そんな『奥羽行進曲!』
12日、午後4時30分より、公会堂にて上演です。
皆様のお越しをお待ちしております。
詳しくはこちらの情報を!
劇団ユニットラビッツ 8月本公演出演者公募!
■場所 郡山市公会堂
■5/9(木)【通常稽古体験】18〜21時。ストレッチ・発声・エチュード等。経験不問、どなたさまもお気軽に!(参加費無料)
■5/11(土)
13:00〜18:00 シアターゲーム等のワークショップ。(参加費500円)
■5/12(日)
10:00〜17:00 テキストを使用した芝居作り。(参加費500円)
☆午後4時30分より☆
劇団員による、劇王X参加作品「奥羽行進曲」の上演
* 1回だけの参加も可能です。
* ジャージ等の動きやすい服とシューズ、飲食物を持参して下さい。
奥羽行進曲のみの鑑賞も大歓迎です!
お問合せは
劇団ユニットラビッツ
090-3648-0481
unit-rabbits@ezweb.ne.jp
までよろしくお願いしますm(_ _)m